fc2ブログ

不死鳥カラスの傾奇御免!

老舗の製麺所・浅草開化楼の営業担当σ(^o^) フリープロレスラー・不死鳥カラスのラーメンブログです。

2013.03.17 Sun


もう終了してしまったメニューでゴメン(^-^ゞ

俺もなるたけ全部食べたくてね( ̄ー ̄)
第一弾一作品の最終日の昨日、滑り込みセーフで食べてきました(๑´ڡ`๑)


【チーズフォンデュつけ麺 850円】※大盛り+100円



途中からバジル風味のクルトンを足して食べるともぅヽ(´▽`)/
食感も楽しいし、んめーよなーコレ♪( ´▽`)

今回の細つけ乱打、スタートから大好評戴いてるみたいでヾ(¯∇ ̄๑)
書かれてるの色々見てみると、つけめん用の細麺が切れるくらいの勢いでさΣ(,,ºΔº,,*)
ラーメンの麺を代用しなきゃならない日もあるみたい。いやいや嬉しい悲鳴です(^∇^)
まぁ、ラーメンの麺でもじゅーぶん細いんだけどな( ̄ー ̄)

明日3/18(月)からは(^-^)/



新作・ユッケジャンが残り、新たに【オニオングラタンつけ麺】が登場しますo(^o^)o
スポンサーサイト



2013.03.15 Fri


現在基本は18:00~24:00の夜営業、
※とは言え時間通り空いた試しなし(-_-;)

土日のみ12:00~15:00の昼営業を行い木曜定休を戴いている武蔵小山「じらい屋」ですが。


『それじゃ敷居が高すぎる!平日の昼もやってくれぃ!』

てな声が以前から多くこの度(^o^)/
オヤジが遂に重い腰を上げ、来週3/18(月)より
平日11:30~14:00の昼営業を始めることにしたそうです!


『エアギターやめて頑張っから!』って…




まだやってたんか!?(^m^ )




俺も大好きな唯一無二のラーメン。



ぜひ行ってみてください( ̄ー ̄)

2013.03.13 Wed


あぁコレね、



ラーメンじゃないから、な( ̄ー ̄)




【鶏ガラ塩スープパスタ 780円】


ラーメン屋がスープパスタを作ると、見た目もこんな感じになるみたい(๑´ڡ`๑)
売りの1つはこんな、ダシ感のあるパスタな( ̄ー ̄)

OPENは昨日だったんだけど(^-^ゞ
この度俺の友だちが千葉の東金にイタリアンの店を開いたのでご紹介(^-^)/
ちなみにラーメン屋やってた奴なんだけどな( ⊙⊙)
逆の話はたまに聞くけど、ラーメン屋からイタリアンに行ったなんてーのは珍しいやね。




石釜焼ピッツァとパスタのお店「大衆イタリアン食堂 大福」
千葉県東金市田間903-8 TEL 0475-78-3984
【営業時間】11:00~22:00 ※年中無休


麺はモッチモチ食感の生パスタであり、当然俺の仕事とは一切カンケーないのでご心配なく(^_-)
ただ俺も全く別の動きでちょうどパスタってものに興味湧いててさ、勉強中なんだわ。
その内何かしらの絡みでも生まれたら面白そーね( ̄ー ̄)

…あ、間違っても安易にラーメンの麺ぶちこむようなことはしないからね(笑)


さて。

写真がないんだけど、言わばラーメンスープを用いたパスタと並んで大きな売りの1つが、
石釜で焼いたピザ!
いや、美味そうで実際チョー美味くって♪( ´▽`)写メる前に思わずカットしちゃったのよね(-_-;)

ちなみにピッツァ・マルゲリータ、390円ですから!!Σ(,,ºΔº,,*)


他にはこんなのも、


【旬の野菜 大福特製バーニャカウダ(ハーフサイズ) 450円】



お店からのお薦めです(^∇^)
いやこのバーニャカウダつーの?ンマイねぇヽ(´▽`)/


俺もこの歳になって友だちにイタリアンのオーナーがいるってのもカッコイイなぁと(*´ω`*)

…あっ!?Σ(,,ºΔº,,*)

『大衆(伊)食堂』か(笑)


お近くに行かれた時にはどうぞお気軽に行ってやってください(^∇^)

2013.03.09 Sat


昨日は久々、東上野の「さんじ」に行ってきた。

というのも前日いきなり店主のキンちゃんからメッセージが来てさ、

『カラスさんに是非食べてもらいたい自信作が出来たんです!』

と。
それは「さんじ」初の冷やし麺、言わば先取りの夏メニュー(๑´ڡ`๑)


【冷し隠れ玉納豆麺 650円】




ちなみに海苔をちぎってかき混ぜるとこんな感じになる。
冷たい麺の中には生卵が隠れてんだよね。



いざ食べてみるとこれがまーウマイことヽ(´▽`)/


キンちゃんもそらまーいつも通り威勢良く、自信満々って感じで聞いてきた。

『どーです!カラスさん、ウマイでしょ!!』

「うん、こりゃあ良いね♪( ´▽`)」

『でしょでしょ!他じゃーまず無いと思うんですよッ!納豆使ったりとかぁ!!』

俺もウンウン頷きながら、しかしこう言ったんだ。

「けどさぁ、コレって醤油ダレしいたトコに冷たい麺入れてさ、上から納豆に刻みネギ&大葉乗せただけじゃね?」

と。

キンちゃん思わず『(。-_-。)』無言なったわ(笑)


とは言え、

とは言えよ(^o^)/

こんだけ手間掛けずに(^-^ゞ
自分の作った醤油ダレと惚れ込んでくれた俺の麺、
それに納豆と薬味加えてこんなにウメェ一杯が出来たら最高て思わん?

言えばシンプル・イズ・ベストの極みの一杯なんだよね!
是非1回食べてみてよ。


ショージキ、値段に関してはもっと安くても良いんじゃないかって思う。
それをキンちゃんに聞いたら、

『いや、納豆が美味すぎてですね、せっかく炊いた自慢のスープが出ないんじゃ寂しすぎるから…』

だって(^∇^)
ということで、一番安い汁麺と同じ値段設定にしたそうです。

食べ終わると丼にはかなりの量の納豆が残るって人もいるかもですが。
さんじは1度来店してもらえば来店カードがもらえまして、大盛りや半ライスが無料サービスなのよね(๑´ڡ`๑)

残った納豆をサービスご飯にかけて食ったらもーカンペキ、な( ̄ー ̄)

2013.03.09 Sat


しょーじき、未だ自分の立ち位置に関しては良く分からない(笑)ってか模索中なのだが(๑´ڡ`๑)

最近、毎週金曜日18~19時放送の、ニコニコ生放送・ラーメン最強チャンネル「La・La・La・ラーメン」という番組の生中継に呼ばれて参加してます(^-^ゞ

昨日は平井の「本家大黒屋本舗」からだったんだけども。

この番組では有名店と芸能人のコラボラーメンを作る!ってのがコンセプトの1つにあってさ、
これまでに完成した3作品の中から先駆けてこちら!(^o^)/

karamiso.jpg

熊切あさ美×麺匠 真武咲弥コラボ【炎の熊ちゃん辛味噌ラーメン(3食セット)】が、厳選ラーメン.comというサイトで通販開始になったってことで。



ご本人自らに作ってもらって俺が食べたと( ̄ー ̄)


しょーじき段取りは決して良くはなかったと思うけど(;´д`)
『大黒屋』さんの具材の良いトコをパクりながら(笑)完成したのがこちら(^-^)/



どーよ!かなり良い感じだよね♪( ´▽`)
麺もプリップリでさ、辛さも後を引く感じでグッときて、んまかったよ(๑´ڡ`๑)

実店舗での販売は既に終わってるので、是非買ってやってちょーだい!

ちなみに番組の方の次のコラボは俺と熊切さんの写真の後ろに映ってるヒゲ地蔵…( ̄ー ̄)
「中華蕎麦 とみ田」の冨田くんなんだよね。
限定なんてそうやらない店だから、今後の展開にもご注目ください(o^-')b

2013.03.02 Sat


細麺のつけめんは流行らない

なんて知ったかぶりのヘタレ馬鹿が遠い過去に痛けれど(笑)
何でそーゆー流れにならないか?ってね、
太麺以上に麺同士がくっついちまう(´Д` )致命的な弱点があるからなんだよな。

ならばくっつかない麺を作れば良いじゃん!

それが俺にとっちゃ傾奇者だったわけだけど、俺一人が吠えたところで全体が流れていくわきゃあない(笑)
素直に理解してくれてそれを使ってくれるもよし、
俺が作ったってのが気に入らないなら自分たちで新しい提案を作るもよし、
つけめんが太い麺と濃いスープ、それが加速するだけの流れがいつまで続くんだ?
当然定番は定番として残るけど、全部がぜんぶ右に倣えじゃどん詰まるのは目に見えてるべ?

同業者のみなさん(^-^)/
いい加減そろそろ麺の立場からも新しいつけめんの形を提案していくべきじゃないですか?

俺が言ってるのはさ、単純に『流行る』なんて安っぽい言葉じゃない(バカはまんま鵜呑みにします)、
細麺でつけめんが成立するならば、つけ汁の幅がもっともっと拡がっていくでしょ?ってことなんだから、な( ̄ー ̄)


そんな俺の想いを真摯に真っ正面から受け止めてくれたって訳でもなく、
ずとずっと頑なにラーメンよりも細い麺のつけめんで勝負し続けている硬派な店がある。


「ラーメン大至」


そんな『大至』が大好評だった昨年に引き続き、来週3/4(月)から【春の細つけ乱打】を開催します。
1メニュー2週間食べるチャンスがあり、週替わりで1メニューずつ次のメニューが登場するこのイベント♪( ´▽`)



今年も新作が2種類!3/4(月)の初週から早速1作品が登場します!!


【ユッケジャンつけ麺】※試作



今年も、ラーメンのコンセプトが『素朴』ゆえにストレスの溜まってる(笑)柳崎店主の遊び心がたくさん詰まってますヽ(´▽`)/

全ての作品の根っこにはあの素朴なラーメンのスープがある。
何よりもそれがいい♪( ´▽`)

まだまだ拡がるつけめんの可能性を、ぜひ感じにいってみてください。


☆提供予定は、こちらです(^-^)/

ユッケジャン 3/4~3/23
チーズフォンデュ 3/4~3/16
オニオングラタン 3/18~3/30
トマトバジル 3/25~4/6
明太クリーム 4/1~4/13
ビーフカレー 4/8~4/20
パンプキンポタージュ 4/15~4/27
味噌 4/22~5/11
ハヤシ 4/30~
トムヤム 5/13~

2013.03.01 Fri


本日3/1(金)日本テレビ「news every.」内、
18:15ごろからの【every.特集】で、昨年12月に開催された、

立川ラーメンスクエア『第8回ラーメントライアウト決勝大会』の模様が放送されます。

every.でも毎年恒例であり好評の同企画、今回注目すべきは決勝に選ばれた5軒のラーメン店の中に、
竹の塚「ましこ亭」と王子「麺屋 雄」の2軒が入っていることΣ(,,ºΔº,,*)
同じく開化楼麺使用店であり、この2店の店主は親子なんです。

心情的にはオヤジを応援してやりたいんだけど…
ぶっちゃけさ、俺の麺で勝負してるのは『雄』なんだよな(´Д` )

是非その辺りにも注目して見てやってください(^-^)/


それともうしとつ。
時間がevery.と被るんでこちらは是非タイムシフト予約でいってもらいたいんだけど(笑)

同じく本日18:00~19:00のニコニコ生放送「La・La・La・ラーメン」という番組に俺が出演することになりました。

番組視聴およびタイムシフト予約は→コチラ

世田谷の『ふくもり』から生中継です。
まーちょっとて思うから、俺にはあんま期待しないで、な( ̄ー ̄)
Skin:Babyish