2010.09.02 Thu
ところで8/29(日)の俺は何処に居たかと言うと…、
日曜恒例のお楽しみ『弁慶』を泣く泣く諦め、湯島の『浜そば』にいた。
すぐ近くに行き付けの美容室があり、予約を入れていたのでその前に

というのも、9/2収録のテレビ出演が決まったのでコザッパリしておこうと思ってね

しかもスタジオ収録にして初バラエティー番組

まぁ…、
ようやく時代が俺に追い付いて来たのかと

…て、違うか

という訳で、随分久々となった『浜そば』。
多くの紙媒体に取り上げられ、最近は数々のラーメンイベントにも呼ばれるようになった我が弟分(^ー゚)b
どれだけ逞しくなったのかを楽しみに

…とは言え今日は大好きな『弁慶』の代替えである。相当にハードルを上げて食ってみた

【浜そば大盛り 680円】

ウマイじゃん!
いやぁ、ウメェウメェ!キタ━━ヽ(゚∀゚)/━━!!!
油そばって美味しいねぇヽ(´ー`)ノ
そして(^-^)/
麺がつけめんでもイチバン人気の形状・14番縮れの【q=(^ー゚)チーメン】なんだけど、
コイツが実に良い仕事をしてる

もしもつけめんだったら「こんなの固くて食えねぇよ

」くらいの茹で加減が、
この熱い麺だとちょうどエェ(^ー゚)b
更に同じくつけめんの茹でなら取れてしまうであろう、しっかり残った縮れ感がまた何ともエェ

手前味噌だが味は言わずもがなだから(b^ー゚)♪
良いじゃん!「浜そば」\(^o^)/
今更ながらこの業界に(有名)隠れファンが多いのにも納得

通販も再開し、サイトリニューアル記念でチョーお得なんで

間違いなく『買い!』と思います(^ー゚)b
可愛い弟分だってことで、俺もコメント書いてるんだっけ

今改めて読むとショボイから

頑張ってるんで書き直してやろうかな(b^ー゚)♪
スポンサーサイト
2010.03.22 Mon
およそありえねぇ(笑)鰻の寝床を横からかっ裂いたようなカウンター僅か5席のちっちゃな店で、
ホントに頑張って更にマジ良く売ってる俺の仲間がいる。
千葉初代 たいふうまずはこのエントリーを読んでくれ。
【
『たいふう2号』にて。まだまだスープOFFは大いに有りだな、と思う(^ー゚)b】
…そんな、俺がスープOFFに開眼したと言える
たいふう2号のあぶら-SOBAが、楽天市場に出店した。
しかも今だけ(b^ー゚)♪現在開催中の『楽天市場 ラーメン選手権』に出場中とのことで、
2食セットが何と599円!!衝撃の52%OFFキタ━━ヽ(゚∀゚)/━━!!!

ただし3月26日(金)10:00まで!
更に現在、残り141セット限りで売り切れなんでお早めに!!
一応↓通常販売のリンクも貼っておくんでヨロシクね(^ー゚)b

2009.12.09 Wed
本日12/9(水)10:00より販売開始です。

今回俺の麺はないけどね(笑)
2009.12.02 Wed
恒例となった勢天の年末特別企画、今年は「大らーめん博 らーめん戦国絵巻」として、
1食×6店舗の6食入りセットが3度(計18店舗)に渡って発売されます。
その第1弾となる壱之巻が本日10:00から販売開始です。
【壱之巻】浅草開化楼麺使用としては京橋の「らーめんダイニング ど♪みそ」が参戦します(^ー゚)b

衝撃の参加店舗等、詳細は今すぐ上の直リンクからどーぞ!!
2009.09.30 Wed
埼玉代表「ジャンクガレッジ」!
石川代表「傾奇家本舗 前田慶次朗」!!
京都代表「ラーメン荘 夢を語れ」!!!
そして遂に俺のイチオシが楽天通販に殴り込む

東京代表「用心棒」!!!!!キタ━━ヽ(゚∀゚)/━━!!!

問答無用のジャンクラーメン4食コラボたい(^o^)/
発売開始は明日10/2(金)12:00から(^ー゚)b
開化楼オーションが1/2で狂喜乱舞する楽天『六厘舎』の新企画、乗り遅れなきように。
2009.08.03 Mon
この度、六厘舎楽天ページが大幅リニューアル!!
8/6販売分より、遂に麺が「六厘舎 TOKYO」専用麺【傾奇御麺】に全面変更されます!

それに伴い俺もようやく(笑)麺の説明の部分で顔を出しております(^o^)v

下の直リンクから飛べますので、まずは見てみてね(^ー゚)b
2009.06.21 Sun
業界初のインターネット専門無店舗ラーメン店「infinitus 0」の中嶋店主から電話をもらった。
『つけめんの試作品が出来ましたので是非食べに来てください』
と。
たかが麺の担当を大事にしてくれてるよな


ということで行ってきた



ゴロンとデカく、食べればホロッとくる肉はモチロン牛肉(^ー゚)b
これは…つけめんとしては食べたことねぇ味だわw(゚o゚)w
面白い!美味い!と俺は思う(^ー゚)b
そしてまた、「infinitus 0」特注のねじれた極太【q=(^ー゚)チーメン】が美味いウマイ

『…で、カラスさん…。これに合う麺なんて…他に…

』
「いやいや、最高に合ってんじゃん!250gに増やせばオッケーオッケー

既に特注なんだから贅沢言わないっ!!

」
そしていよいよ販売スタートです。
明日6/22(月)12:00下の直リンクがらブッコンデください!(^ー゚)b
【infinitus 0のつけめん952~Ver.シャンクス~】
2009.05.04 Mon
六厘舎楽天サイト【
つけ博 2009】がまた動きます。
新たなつけめんの猛者は、昨年若干21歳にして2008年度のあらゆる新人賞を総なめにした、
ラーメン界の若獅子、東十条「麺処 ほん田」。
店主一押しのゆずつけめん(3食入り・2250円※税込み)は、
いよいよ本日5/4(月)12:00から販売スタートとなります!

現在完売中の三河島「
桃天花」の担々つけめんも間もなく再販スタートとなるでしょう(^ー゚)b
六厘舎楽天サイト【
つけ博 2009】からどうぞ目をお離しなく!!
2009.04.30 Thu
今日で今年も1/3が終了。早いねぇヽ(´∇`)ノ
その1/3の中で最も思い出深かった仕事と言えば、何と言っても松屋浅草の催事での、
青森「
長尾中華そば」との初
コラボレーション(^ー゚)b

現地仕様に合わせた、慣れないかんすい少なめの麺づくりは、
実際に長尾さんと会ったことでようやく気乗りした

土壇場での試行錯誤の繰り返し(笑)
開催中に3度もマイナーチェンジを施し、ようやく手応えを掴んだところで終了というね(爆)
でもマジで面白かった

とは言え結局ぶっつけ本番だったからさ、あの時の製麺レシピなんて書き留めてもいないし

次の機会があってもまぁまたその時の気分なんですが

実は先日の熊谷でも声は掛けてもらってたんだけどね…、
やんわりとお断りしたのは、直ぐに飛んで行けない距離だから。
熊谷ではそうそう遊ぶ訳にはいきませんから(笑)
僕らにはまだまだ直接のキャッチボールが必要なんです(^ー゚)b
さてさて。
話がだいぶ逸れちゃいましたが(^o^ゞ
そんな「長尾中華そば」がこの度、
楽天市場でのお取り寄せをスタートしましたのでお知らせします!
現在の商品は3種類(^-^)/
中華そば『あっさり』3食入(税込 1650円)

中華そば『あっこく』3食入(税込 1950円)

中華そば『こく煮干し』3食入(税込 2100円)

それぞれ1日50食限定で、更に麺も3種類から選べるんだって!

俺も心からお薦めするんで、現地の味を是非ご家庭の食卓でお楽しみくださいね(b^ー゚)♪
PCでご覧の方は、右のサイドバーのカラスお薦め【こく煮干し】のバナーからも飛べますからね

そしてその内には…
カラスとコラボのつけめんなんかも出来ちゃったりしてね

つっても…
距離がなぁ

でもね

いま俺がやってる
PB粉
実は密かにかんすい少なめでも真価を発揮すると思ってんのよ(^ー゚)b
青森の製麺屋さん(^o^)/
負死鳥カラスとのコラボ、どっか立ち上がってみねぇかぃ?
2009.04.20 Mon
六厘舎楽天サイト【
つけ博 2009】に、先日お伝えした鴻巣「次念序」に引き続き、
また新たなつけめんの猛者が新規参戦致します。
三河島「
桃天花」の担々つけめん(3食入り 2100円 ※送料別)

遂にキタ━━ヽ(゚∀゚)/━━!!!
飯岡伸介店主渾身のスープと俺の【q=(^ー゚)チーメン】の強力タッグ

東京の下町・三河島の路地裏で生まれ、
町の中華屋さんを一気に麺専門の人気店に押し上げた奇跡のつけめんです(^ー゚)b
是非ご家庭の食卓でお楽しみください。
本当にもうすぐ!
本日4/20(月)12:00よりいよいよ販売開始です!!
みなさん、宜しくお願い致します。
店主飯岡さんと僕の出会いのエントリー(b^ー゚)♪
【
この『タンつけ』は食ってくれ! 三河島「桃天花」 】
ぜひ読んでみてください。